採用情報

中途採用

正社員

堅い、真面目、地味なイメージがあると思いますが、実際はネットリテラシーが高い若い人の方が活躍できる仕事です。一緒に職場環境含め企業文化を醸成してくれる若い仲間を募集しています!

Recruitment Type

募集職種

■ コンプライアンス調査

法令順守や企業倫理の観点から、企業活動や個人の行動を調査・分析し、その結果に基づいた客観的な報告書を作成します。具体的には、調査対象の公示情報の取得(法務局)、現地調査(国内出張あり)、インターネットや新聞・雑誌等記事データーベースから犯罪情報や風評情報、事件記事を収集・分析し、報告書を作成します。
上場企業のリスクマネジメントの第一歩は、コンプライアンス調査からはじまります。調査スキルがあれば、企業の管理部門はもちろん、営業部門でも取引先や外注先の選定といった場面で重宝されます。

こんなお仕事をします

(コンプライアンス調査の場合)

■ 詳細調査

商業登記簿謄本やWEB情報を駆使して調査対象の周辺情報を洗い出し

調査対象などの現場実地調査

RISKPROCHECKER(リスクプロチェッカー)を使って情報絞り出し

抽出した情報から更なる追加情報の絞り出し

犯罪情報、風評情報などの真偽の確認

収集した情報の分析

調査報告書作成

■ 独自データベース精査
1時間毎にクローリングしてネガティブ記事の収集(自動)

AIによってネガティブ記事のスクリーニング(自動)

ネガティブ記事のタグ付け作業(反社、反市場、犯罪、風評など)

ネガティブ記事の対象者紐付け作業(対象者絞り込み)

求めるスキル

Word、Excel、PowerPoint(入力と簡単な表計算が使えれば問題ありません)

求める人材像

(以下から3つ以上当てはまる方)
・明るく協調性のある方
・新しいことにチャレンジしてみたい方
・フットワークが軽い方
・主体的に行動できる方
・自発的に行動できる方
・ネットリテラシーが高い方
・分からないことをそのまま放っておけない方

調査というと、堅い、真面目、地味なイメージがあると思いますが、実際はネットリテラシーが高い若い人の方が活躍できる仕事です。特に、気になったことを最後まで突き詰めていかないと気が済まない性格な方は向いています。

身に付く力

■ 情報収集能力
調査対象の情報収集をする過程で、「こんな方法があったのか!」と気付きます。
情報収集能力を向上させると、コンサルティングファームに限らず、あらゆる企業の現場で重宝されるようになります。

■ 調査・分析能力
大量のネガティブ情報のスクリーニング作業をする過程で、ある一定の法則があることに気付きます。
調査・分析能力を向上させると、情報があふれる現代社会において、その真偽の判断力が養われ、あらゆる企業の現場で重宝されるようになります。

■ 主体性
ワークライフバランスに重きを置いて業務をする過程で、与えられた業務を計画的にこなしていけるようになります。
主体性が身につくと、自分で考え、自分の意見を持ち、責任が芽生え、あらゆる企業の現場で重宝されるようになります。

採用までの流れ

カジュアル面談(オンライン可)

面接(対面のみ、履歴書を持参ください)
※難しい志望動機や自己PRは不要です!

採用通知(最短当日)

入社後の流れ

コンプライアンスについて座談会(1~3回)

RISKPROCHECKER(リスクプロチェッカー)の操作方法を習得(1週間)

公示情報の取得方法を習得(3回)

ネガティブ情報の分析(1か月)

現地調査(1~3回)

簡易調査の習得(1か月)

調査報告書の作成(1か月)

※試用期間は3か月ですが、すべてを習得するまで先輩社員が徹底的にフォローします!

勤務時間

■就労時間:9:00ー18:00(休憩1時間除く8時間)
■休憩時間:12:00-13:00(1時間)
■時間外勤務:原則なし

平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間

休日

■完全週休二日制(土日祝休み)
■年末年始連続休暇制度
■年次有給休暇※急なお休みも対応可能

勤務地

〒102-0074 東京都 千代田区 九段南 2-3-14 靖国九段南ビル2階

■最寄り駅
東京メトロ東西線「九段下駅」徒歩6分
JR中央線・総武線、東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷駅」徒歩10分
■その他
ビルの敷地内に「LUUP」のドックがあります。

■備考

職場内完全禁煙

給与

■給与

 250,000円 (月給) 以上

■賞与
年1回
■昇給
年1回
■通勤手当
全額支給(1か月分の通勤定期代を毎月給与に合わせて支給)

■試用期間
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

■社会保険

・雇用保険

・労災保険

・健康保険

・厚生年金

代表からのメッセージ

未経験者前提で教育プログラムを準備しているので、わからないことをわからないとはっきりと伝えてください!

また、先輩社員が当たり前と思っていたことも、新しい目だからこそ気付けることもあります。

フラットかつオープンな組織なので、どしどし意見を伝えてください。